腰の痛み:腰椎椎間板症(ようついついかんばんしょう)

< 記事一覧へ戻る

■どのような障害か

いわゆる腰痛の一つで、体を動かした際、多く は前屈時に痛みが強くなることが多い疾患です。MRI上で、正常な椎間板は白く写りますが、腰椎椎間板症では黒く写ります。ヘルニア(椎間板の脱出)は認 められません。しかしながら腰椎椎間板症が悪化すると腰椎椎間板ヘルニアに移行することが考えられます。

■なぜ起こるのか
youtuituikannbannsyou1youtuituikannbannsyou
椎間板は、椎体と椎体の間に存在し、脊柱に可動性を持たせながらクッションとして衝撃吸収の役割を果たしています。
椎間板は常に力学的負荷を受けており、10代後半から加齢やストレスなどで椎間板の中央に存在する髄核(ずいかく)の水分が減少し、弾力性が低下していきます。このような状態で繰り返しのストレスが加わると椎間板の変性は加速します。
体幹筋(腹筋や背筋など)は椎間板に加わるストレスを分散させます。筋力が不十分であったり、バランスが崩れている(力を発揮するタイミングが不良である)とうまく分散されず、椎間板にかかるストレスが部分的に増大し発症します。
また、股関節周囲筋の柔軟性が低下していると、脚の動きに伴って骨盤が過剰に動き、腰部のストレスが増大します。
日常生活における姿勢も強く影響します。猫背の姿勢をとっていたり、中腰で作業を行なうと椎間板に加わるストレスが増大します。

■どうしたら治るのか

股関節周囲の筋肉の硬さをとるためのストレッチを行うと同時に、体幹筋(特に腹筋)の筋力強化を行ないます。椎間板に過度の負担がかからないように姿勢を正したり、運動時の体の使い方を身につけていくことが重要です。
痛みが強い場合は、安静にし、痛みが強くなる動作は避けるようにしましょう。安静により症状は改善していきますが、運動を実施すると再度痛みが出現するこ とが多いため、適切なリハビリを行なうことが大切です。放置すると腰椎椎間板ヘルニアに移行する場合もあるので、早期の治療が重要となります。

提携施設 自由診療クリニック ゴールデンゲートクリニック